ロータス
ロータス・エスプリ!
ジウジアーロデザインのFRPボディーにバックボーンフレームと
いういかにもロータスらしいクルマですね。
ボンドカーではないので潜水艦にはなりません!(爆)
たしかこのヨーロッパは去年赤いストライプが有ったはず・・・・
今回は白ヨーロッパが3台!
これはゴールドライン?入り
左はヨーロッパのリアですが、手前がSr1で奥がそれ以降のモデルです
Sr1はやはり後ろの視界悪そうですね・・・・・
そのSr1のヨーロッパのリアウインドーに付いていたステッカー!
まさかコーリン・チャップマンもヘルシーな鍋屋のステッカー貼られるとは
思っていなかったでしょう。
エリーゼの謎
この2台のエリーゼ、あえて分類ナンバーを出してますが、
見てのとおり同じエリーゼなのに3ナンバーと5ナンバーに!
エリーゼはエンジンは1.8Lなので5ナンバー枠なのですが、
実はエリーゼカタログ上は全幅が1701mmと3ナンバーすれすれなんです。、
生産台数の少ない輸入車とかは登録の時は実測するんですね。
ですからその時の誤差とかで5ナンバー登録になったりするんですね。
(裏技でちょっとフェンダーを押し込んだりして5ナンバー枠にしちゃったりするとか)
伊藤家に投稿すれば掲載間違いなし!!(大嘘)
だからエリーゼは3/5ナンバー登録は半々らしいです・・・
まあ今税金とかは排気量なので、どっちでも問題ないんですけどね。