総合Top <2ndTop <3rdTop <4thTop <5thTop <6thTop

東京駅近くの小型公園はフルーツパーク
季節限定 Special(完熟種いっぱい)

 小さな公園です。
 ニ分割型の小型公園で、上と下に高速道が走っている。一見してはフルーツパークに見えない。場所は東京駅八重洲口から歩いて10分強。公園名は中央区立楓川宝橋公園です。住所は中央区八丁堀2丁目1と八丁堀3丁目1で、宝橋の上です。
 2005/6/20現在、完熟している果実はラズベリーとスグリです。サクランボはその季節を終わりました。写真を掲載しているブルーベーは7月に入ってからです。

 この公園にはイチジクの木(複数本)、ウメの木(複数本)、サクランボの木(複数本)、ヒメリンゴ(超超超超超超超わんさか)、フサスグリ(超超超わんさか)、グミの木(超超超超わんさか本数)、ビワ(超超超超超わんさか)、クリの木(多数本)、ナシ(わんさか)、ナシの木(多数本)、ブルーベリーの木(超超超超超わんさか)、ブルーベリー(超超超わんさか)、カキ(わんさか)、夏ミカン(わんさか)、ミカン類の木(わんさか本数)、ラズベリーの木(超超超超超超わんさか本数)、ラズベリー(超超超超超超超わんさか)、カジイチゴの木(多数本)、カジイチゴ(超超超超わんさか)などがあります。完熟する季節はいろいろです。
 それぞれのフルーツが完熟する季節、一度見に来てみませんか。本物の季節がここでは生き生きとしています。
 「公園でフルーツや山菜を探そう」はこちら、「ご案内とご説明をします」はこちら、木イチゴ写真集はこちらです。
                                      2006/4/19更新
                                        著作/山崎 眞

 2006/6/17現在、完熟している果実はラズベリー、フサスグリ、ビワです。完熟途中はブルーベリー、梨、夏ミカン、ヒメリンゴなど。ゆっくり見て歩くと楽しいです。
 撮影日06/6/17
Ads by TOK2